浜松医科大学では病院総合診療医を目指す専攻医を募集しています
浜松医科大学は静岡県と今年3月に「静岡県地域医療提供体制の確保に向けた協定」を今野前学長(現浜松アカデミック・メディカル・アライアンス理事長)と鈴木康友知事との間で署名し締結しました。この協定では、地域医療を担う医療人の育成を一つの柱としており、具体的には総合診療専門医、特に「病院総合診療医」の育成を目指しています。
浜松医科大学総合診療専門研修プログラムでは、下図に示したように、これまでの「総合診療専門医コース」に加え、新たに救急医療にも精通した「病院総合診療専門医コース」を設置しました。
病院総合診療専門医研修にあたり、浜松医科大学医学部附属病院では高度な医療を、連携病院の核となる浜松医療センターではCommon diseaseの研究を主体とした魅力ある研修を予定しています。この両医療機関が中心となり、他の連携病院での研修を含めた充実した体制を整えています。
両医療機関によって構成される浜松アカデミック・メディカル・アライアンスとしては、静岡県の地域医療に必要不可欠な病院総合診療医の育成を全面的に支援してまいります。
地域医療に貢献したいと考える若い専攻医の皆さんを心からお待ちしています。